アマゾンキンドルアンリミテッドは書籍、コミック電子書籍が読み放題で月額980円です。
1冊買うより安い金額ですね。
kindle unlimited 無料体験解解約日は登録日から30日以内、1か月はタダ読み放題♪
管理人もかれこれ2年以上利用してます。30日間無料で読み放題したら解約!のつもりだったのに「なんて便利でお得なの!」でずっと続けて利用中です。
本の断捨離をしたので、まずは電子書籍で読んでからどーしても手元に置いておきたい本は買います。
資格の勉強していたときだったので、参考書も読めました。全部購入したら1万円以上するので無料で勉強出来てラッキーでした♪(そもそもこれが解約できなかった理由^^)
>>今すぐ無料でAmazonKindle Unlimited30日の読み放題を試してみる
*初回30日以内で読みたいだけ読んで解約しても料金はかかりません。それもアリです^^ |
Kindle Unlimitedはおすすめ|ビジネス・漫画・趣味の本30日間無料電子書籍読み放題キャンペーン
このkindle unlimited(キンドルアンリミテッド)について少し詳しく説明します。
まずは、わかりやすくまとめてみます。
端末 | スマホ、タブレット、PC、Mac |
読むのに必要なアプリ | 無料Kindle読書アプリをダウンロード >>こちらからダウウンロードできます |
対象の本(200万冊以上)
書籍・雑誌・マンガ |
>>こちらから探せます |
無料30日以内の解約 | >>解約はこちらからどうぞ
30日以内に解約されない場合は次月より980円が自動課金されます。 |
手元に一度にストックできる冊数 | 10冊。10冊以上置きたいときは読み終わった本を返却するレンタルシステムです |
ストック期間 | 制限なし。10冊以内ならいつまで置いててもOKです。 |
上記の画像のように、書籍の上に「kindle unlimited」の表示があればすぐ読めます。
本をクリックすれば「今すぐ読む」の表示が出ますので、すぐに読みたいときはクリック。
※クリックすると「〇〇さん、ありがとうございます。」
なんて、まるで購入しちゃった?みたいな文が出て一瞬ビックリしますが、ご心配なくです。 「kindle unlimited」の表示が出てる限り購入したわけではありません。 |
すぐに読まなくてもライブラリに入りますので後からでもいつでも読めます。
本はどうしても紙ベースでないとダメ!な人には対象外のお話ですが、本棚置けない、図書館面倒ってかたには、どこでも手軽に読める電子書籍を考えてみるのもありかと。
初回30日間無料・月額980円の書籍・コミック・雑誌読み放題「Kindle Unlimited」は返却ストレス解放でおすすめ
私もお試しから結果続けて利用してますが、4年間使い続けているかたの動画がわかりやすいと思いますのでご覧ください♪
↓愛用者さんの動画
初回30日間無料・月額980円の書籍・コミック・雑誌読み放題「Kindle Unlimited」はデメリットもあればメリットもある
何にしてもそうですが、メリットだけというものはほぼ無いですね。
ですので、メリット・デメリットを知った上で判断していただけましたらです。
Kindle Unlimitedのデメリット
200万冊以上はあるけれど、今すぐ欲しい本が対象となっているとは限らない(特に新刊本やベストセラーはすぐには対応されない)
ストックできる本が10冊なので、もっと他の本や雑誌、マンガを読みたいというときには、読みたい冊数だけ返本が必要。図書館なら30冊借りれるけど期限があるので考えるところ。
付録についてくるCDなどは貰えない確率の方が高い(そのため価格も安くなっている)
Kindle Unlimitedのメリット
PC、スマホ、アイパッドで読めるので、時間や場所に制限がない
借入や返却で図書館へ出向く必要もない、ワンクリックでOK!
マーカーも4色あるので重要な箇所に引ける
何と言っても激安。月額980円で読み放題。月額はほぼ新刊1冊分
アマゾンキンドルアンリミテッドの料金|30日間無料体験あり【読み放題】まとめ
利用前はずいぶん考えました。たかが980円、されど980円。毎月の出費になるので。
まぁ、30日間は無料なのでお試しで使ってみるか。って感じでした。30日を超すと自動課金が始まってしまうので、28日くらいで解約しようと忘れないためにカレンダーに記入。
お試しでのアマゾンkindleアンリミテッド感想は、、
ストックが10冊までと、自分が今すぐ読みたい本がないのが残念なとろですが、同じ分野の本はたくさんあるので常に10冊置いてました。
で、また読みたい本があれば1冊返却してダウンロード、を繰り返しています。
結果、980円以上の価値は得られたので引き続き課金して利用中です♪
読みたかった本も対象になったのに気づいたときは嬉しかったですよ。(気長に待ってください^^)
図書館利用者で電車やバスで行く人には交通費も浮くというさらに嬉しいメリット。
重要な箇所にマーカーが引けるので、ノートに書き写してから返すのもおすすめです。
今は図書館も学習コーナーが整っているので、図書館では勉強、移動中には電子書籍と使い分けるのも楽しいです。
借りた本の返却期限ストレス無くなります。ストレスは小さなことでも無くしていきたいですね。
解約しても必要になったらまた入会できますのでね^^