ラヴィリンワキガクリームと私の出会いは20年以上前なんです。
(もしかしたらワキガ体質?)と悩んでたときに出会いました。
あなたはわきが体質の特徴に当てはまりますか?
私は全部あてはまりました!(´;ω;`) ↓
- 汗をかくと白いシャツのワキの下が黄色くなってる
- 同僚にそれとなく(本人にはド直球に聞こえたけど・・)変わったニオイがするとか言われた
- 近づくと距離を置かれてしまうような・・
- 耳垢が粘っこいひとは「わきが体質」
特に人に指摘されたぼがショックで人に近づくのが怖くなってた時期です。そんなときに「ラヴィリンアンダーアームクリーム」で救われたんです♪
当時はネットなんてなくて、セレクトショップの美粧品売り場で見つけたんですね。
日本のものはスプレーからロールオンからクリームと片っ端から試して「ん~・・・ちょっとな」でした。つけたときはもちろんいい匂いなんだけど、1日の終わりにはやはり白いシャツのワキは黄色くなってて・・・。
会社の制服のシャツブラウスだったので泣きそうでした。洗濯しても黄色いのは取れないんですもん(´;ω;`)

そんな辛い悩みをラヴィリンアンダーアームクリームが解決してくれました!♪
この記事では、ラヴィリンワキガクリーム20年選手の管理人が効果的な使い方と注意するポイント、肝心な効果について体験談を交えてシェアしますね♪
ラヴィリンワキガクリームの効果的な使い方
とにかく臭いが消えて、シャツも黄色くならないデオドラントを探しまわりました。
ラヴィリンなんて見たのも聞いたのも初めてで、値段の高いこと。今ネットで売ってる金額の倍くらいしました(-_-;)
でも!使ってみようと思ったのは、外国製だったこと。しかも当時メジャーな国でない「イスラエル」だと。
「きっと体臭に気をつかっている国に違いない!」ダメ元で使ってみよう!ここに置いてあるもので一番値段高いけど、高い分効き目が凄いのかも。と小さな容器に入ったクリーム5千円近く払い、(どうか効いて・・・)と祈りるような気持ちで帰宅。
無臭率トップ圏内の日本人の自分がなぜ・・・と悔しい思いもあったけど。仕方ないです。わきが体質なんだもん。
余談長すぎですね。ではラヴィリンアンダーアームクリームの最大限の効果のための正しい使い方をシェアしますね。
使い方間違うと充分な効果が得られないことも長期間使っていてわかりました!コスパにも影響するので参考にしてください。
注意
先にご注意。ラヴィリンクリームを塗る日は脱毛処理はしないでくださいね~。効果も薄れるし肌にダメージがきます。
1. 塗るのは洗浄と乾燥の後で
お風呂やシャワーの後の清潔なわきをよく乾燥させてください。
お風呂もシャワーも出来ないけど塗りたいってときは、濡れタオルやウェットティッシュで汗や汚れをふき取ってから乾かしてくださいね。
2. 適量のクリームを塗布する
クリームをすくうスパチュラが付いてるので、適量をすくってわきの下に2本線を描くように塗ってください。
↓ こんな感じ
ニオイって結構広範囲から来るのでワキの下の方まで塗ってくださいね。
量はスパチュラ1すくいで片方くらいの量なので、左右で2回すくう感じですね^^
少なすぎても広がらないし、たくさん付けたから効果が高いってわけでもなく、あくまで適量です。
塗ったまま寝るので、朝起きた時にわきの下全体に広がってる感じがベストです。

すりこまなくても寝てる間に自然と広がるので大丈夫♪すりこんでしまうと返ってムラになってしまうんです。
4. 完全に吸収させる
朝起きたら肌がクリームを吸収してわきがのにおいも汗のニオイも「良い香り」に変わってますよ♪
5. 定期的な使用と継続的なケア
通常は1回塗れば1週間はわきが臭わないって言われてます。が、わきが臭が強めのかたは、心配でしょうから3日ごとにしてみたりいろいろ試して自分に合う間隔で塗ってみてください。
わきがのにおいは自分ではわからないって言われてますけど、わきのにおいを嗅いでみれば絶対自分でもわかりますからね。
最初のうちは毎日お風呂やシャワーの前に臭いを嗅いでみて、ちょっと臭ってきたかなって頃に塗りなおすようにすると自分のニオイ周期がわかりますよ^^。
ラヴィリンワキガクリームの効果:まとめ
私は何よりラヴィリンアンダーアームクリームに救われました。
今は1年中手放せません。
万が一忘れて臭っちゃったときのために、携帯用のクリーム容器に入れて化粧ポーチに忍ばせて持ち歩いてます!
夜塗るときより効果は薄れますけど、一時しのぎには充分です。夏は特に持ち歩いてないと不安です。
わきのニオイに悩んでいるあなたも一度使ってみてください♪