乾燥肌でとてもツヤ肌には遠くて・・とお悩みですか?
化粧水やクリームをたっぷり塗ってもすぐ乾燥肌に戻ってしまってツヤ肌になるのはあきらめてます。(´;ω;)
なんて投げやりにならないでください。乾燥肌のつや肌スキンケア、かなり効果を感じるスキンケア、それはズボラさんでも続けられる超簡単な「美容オイル&炭酸ケア」です。
入浴しながらできるので、寒い冬でも安心して行えます♪
乾燥肌のツヤ肌スキンケア肌に潤いを与える方法(手順)
お風呂で出来るので簡単です。乾燥肌の方は手順を覚えて習慣にしてみてください。

ではでは、美容液と白湯を準備して、洗面器に炭酸水を入れておいてください。
1.メイクを落として半身浴プラス美容液
クレンジング等でしっかりメイクを落とした後に半身浴をして身体を温めます。
この時に、美容オイルを普段より少し多めに手にとってお顔全体に優しく馴染ませます。
オーガニックコスメのフルフリさんの「3つのベリー」という美容オイルがおすすめです。
3つのベリーオイルはオリーブスクワランオイルをベースに、オーガニックの3種類のベリーオイルが配合されているのですが、サラっと肌馴染みがよくて、何より甘酸っぱくてとても良い香りがするので、お肌はもちろん心もリラックスできます。
2.白湯を飲む
美容オイルをお肌に馴染ませたら、白湯(冷たいお水はNGです)を飲みつつ、ゆっくりと温まってください。
お肌が潤ってるイメージをしながらのんびりと温まってくださいね。
3.炭酸水に顔を浸ける
少し汗ばんできたら、予め洗面器などにうつしておいた炭酸水に5秒くらい顔を浸けます。
炭酸水は移してすぐだと刺激が強いので、入浴前に予め出しておいて少し炭酸が抜けたくらいが丁度良いです。オイルを塗って汗ばんだ肌に炭酸水は気持ちいいですよ~~♪潤いながらも毛穴が引き締まる感じです。
4.炭酸水で肌を包みこむ(3回繰り返す)
その後いったん顔を上げて両手でお顔全体を包み込んで全体がじんわり温かくなるのを待ちます。
温まったのを感じたら、再度炭酸水に顔を浸けてください。
これを3回ほど繰り返します。
5.洗い流して潤いスキンケア
最後はしっかりと洗い流し、入浴後には先ほどの美容オイル1〜2滴を化粧水に混ぜてお肌に馴染ませてあげれば完了です。
乾燥肌からツヤ肌への潤いオイル炭酸スキンケア
このスキンケアは、割と即効性があります。
肌ツヤが良くなるので、それまでかさつきでうまくのらなかったファンデーションも綺麗につくようになります。
乾燥肌のツヤ肌スキンケアしっとり潤いつや出しの方法まとめ
下手にクリームだとか乳液を幾つも使うよりもずっと安上がりなうえに、むしろお肌の調子も良くなりますよ♪
オイルは数滴で良いので長持ちしますし、あとは化粧水だけあればよいのでコスパ最高の美顔法なんです^^
1か月と言わず毎日じゃなくてもいいのでずっと続けてみてくださいね。
オーガニックな良質のオイルがあれば化粧水は何でもいいですよ。とはいえ乾燥肌の場合は敏感肌とも言えるので、化粧水も自然成分のオーガニック系がいいですね。(100均にも売ってますよ^^)
